
定刻になったので、宴会会場である大ホールに行きました。
今回は、会社の創立○十周年記念と言うことで、宴会の前に記念式典が行われました。
式典の中で、チアリーディング日本選手権大会JAPANCUP優勝校である高校のチアリーディング部による演技がアトラクションとして行われました。
今迄、チアリーディングの演技は、TVでしか見たことが有りませんでしたが、TVで見るのと目の前で実物を見るのとでは、迫力が全然違います。
躍動感と言うか、若者のパワーと言うか、「凄い!!」ですね。
その迫力に、圧倒されました。
あれだけの演技が出来るようになるには、相当厳しい練習を積み重ねていると思いますが、見ている人に、感動と元気を与えてくれるような素晴らしい演技でした。
記念式典の後は、待ちに待った宴会です。
今回は、社長招宴ということで、社長が、私達を招待するという趣旨の宴会です。
参加者は、150人程度だったのですが、各テーブル毎に、本社の部長、社長、重役といったお偉いさん方が散らばって座り、その間に私達が座るという形式で、座席は指定席でした。
私が座ったテーブルは、下っ端が私を含めて4人、お偉いさん方が6人という組合せでした。
お偉いさん方が、私達にお酌をしてくれるのですが、気が休まらないと言うか、緊張しました。
そのおかげで、食事の味もよく分かりませんでした。
と言いたいところなんですが、そんな緊張感よりも、食欲の方が勝り、日頃、食べたことも、見たことも無い料理が沢山出され、何れの料理も物凄く美味しかった為、思わず、食べ過ぎてしまいました(笑)。
出された料理の名前で私が知っていたのは、パン、ステーキ、寿司、蕎麦位で、その他の料理の名前は、全く分かりませんでした。
しかも、ナイフとフォークが3種類位あり、どれを使ったらいいのかも分からなかったので、ずっ~と箸で食べていました。
中でも、パンが焼き立てで美味しかったです。
そんなこんなで、お偉いさん方が接待上手だったこともあり、結構、楽しくて満足の行く宴会でした。
宴会が終わり、部屋に戻って、寝ようとしたのですが、食べ過ぎによる胃もたれで、結局、一晩中、寝ることが出来ませんでした。
「腹八分目」が大事なのは分かっているのですが、ついつい、食欲に負けて食べ過ぎてしまいます。
年はとっても、中身は相変わらずで、毎回、同じ失敗を繰り返しています。
全く進歩がありません(苦笑)。
寝れないのにベッドで横になっていてもしょうがないので、翌朝5時頃には、起床しました。
朝食は6時からですが、あまりにも良い天気で、暇だったので、記念にホテルの窓から写真を撮りました。
続く
スポンサーサイト