fc2ブログ

カテゴリ


検索フォーム


カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2015年06月 | 07月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -



最新記事


最新コメント


最新トラックバック


にほんブログ村


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
326位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
受験
48位
アクセスランキングを見る>>

名古屋名物食べ尽くしの旅(2)


 名古屋初日(火曜日)の夕食は、ほっかほっか亭のマヨネーズ付得ねぎ塩豚カルビ弁当W、手羽先、シュークリームです。

尚、手羽先とシュークリームはダイエー金山店で購入しました。

 私は、普段、極力、生ゴミを出さないように心掛けて生活しています。

その為、以前から手羽先を食べたいとは思っていたのですが、残った骨が生ゴミになってしまうことがネックとなり、中々、手羽先を食べる機会がありませんでした。

 そこで、今回のターゲットは、普段、滅多に食べない手羽先にしました。

今回食べた物は、何れも、有名店の物ではありませんが美味でした。

満足です。

続く

スポンサーサイト



名古屋名物食べ尽くしの旅(1)


 6/9(火)~12(金)迄、有給休暇を4日間使い、所用の為、3泊4日で名古屋に行って来ました。

今回の名古屋行きには、2つ重要な目的が有り、一つは所用を済ますことですが、もう一つは、名古屋名物を色々と食べることです。

 その第一弾が、きしめんです。

私は、きしめんが大好物で、麺類では、きしめんが一番好きです。

その為、今回の名古屋行きに際し、是非、食べてみたい、きしめんが有りました。

それは、宮きしめんです。

 そこで、火曜日の昼食は、熱田神宮内に在る宮きしめん神宮店で食べることにしました。

店に着いたのは、13:00ちょっと過ぎだったのですが、平日にもかかわらず、店内には、結構、お客さんが居ました。

 今回注文したのは、950円(税込)の定食(写真)ですが、さすが、本場のきしめんは違います。

普段食べている、地元スーパーで売っている袋入りのきしめんとは全く別物です。

シコシコとした歯応え、ツルツルとした喉越し、味共、絶品でした。

又、汁の中のシイタケや油揚げも、味がしっかりと染みており、付け合わせのコロッケも絶品でした。

非の打ちどころが有りません。

 大満足です。

続く


 | ホーム |