fc2ブログ

カテゴリ


検索フォーム


カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2018年02月 | 03月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -



最新記事


最新コメント


最新トラックバック


にほんブログ村


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
326位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
受験
48位
アクセスランキングを見る>>

ラブライブ!コラボのっぽパン

 過日、会社の人に「のっぽパン」を貰いました。

「のっぽパン」は、静岡県東部、特に沼津方面の名物パンです。

DSCF1411.jpg

 このパンは、静岡市内でも、時々、見かけますが、何分、値段が160円前後もする高級菓子パンの為、私にとっては高嶺の花です。

その為、自分で買って食べたことは一度もありません。

私が、このパンを食べられる唯一の機会は、誰かから貰った時だけです。

 今回、食べたのは「ラブライブ!コラボのっぽパンはちみつみかん」です。

美味でした。

 因みに、このコラボ商品は、静岡県内限定品です。

 このパンは、静岡県東部方面を訪れた時の御土産にオススメです。

以上

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





キャラクターグッズ通販サイト ホビーストック














ガチャガチャ単品から購入OK!『カプセルゴリラ』
スポンサーサイト



苺尽くし

 これは、先月、とある日に食べた夕食後のデザートです。

今回食べたのは、ロピアの苺チョコシューと
DSCF1405.jpg

Pascoの苺&ホイップです。
DSCF1407.jpg

 両方共、美味しかったのですが、中でも、ロピアの苺チョコシューが絶品でした。

苺の甘酸っぱさとチョコレートの甘さが見事に調和しており、衝撃的な美味しさでした。

 他方、 Pascoの苺&ホイップについては、ロピアの苺チョコシューに比べると、甘さの点で少し物足り無さを感じました。

しかし、これは、今回、食べる順番を誤った為です。

最初にチョコレートの濃厚な甘さを味わった後だと、ホイップクリームの甘さを物足りなく感じるのは止むを得ないことだと思います。

今更ですが、食べる順番を逆にするか、間隔を空けて食べた方が良かった気がします。

そうすれば、両方共、最高の味が堪能出来たと思います。

惜しいことをしました。

以上 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




















 | ホーム |