fc2ブログ

カテゴリ


検索フォーム


カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2019年06月 | 07月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -



最新記事


最新コメント


最新トラックバック


にほんブログ村


アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
326位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
受験
48位
アクセスランキングを見る>>

包丁処 直(吉田町)

 終活の一環で実家の不用品をリサイクルショップに買い取ってもらったところ、6,000円という思わぬ副収入を得ることが出来ました。

 思わぬ副収入が入ると、ついつい気が大きくなってしまい無駄使いをしてしまうのが貧乏人の悲しい習性で、今日の昼はプチ贅沢をしようと思い、父を連れて外食に行くことにしました。

当初は、何時もの如く、かっぱ寿司に行くつもりでしたが、父が行きたい店があるということで、包丁処 直(吉田町)という店に行きました。

この店は、小洒落た粋な店です。

その為、松屋が常連の私にとっては、敷居が高過ぎて躊躇してしまい、私一人だったら、恐らく一生行くことが無かったであろうというタイプの店です。

 ハガキの下に写っているのは、会計時に店で貰った河童の箸置き?です(これは、一人一個限定ですが、欲しい人は貰うことが出来ます)。

DSCF1695.jpg

 この店のランチは定食がメインですが、定食は全て1,000円以上で、御飯のおかわりは自由です。

私が頼んだのは、限定十食定食(税込み1,200円)で、今日はミックスフライの定食でした。

DSCF1693.jpg

やっぱり1,200円の定食は違いますね。

松屋の定食も美味しいのですが、さすがに1,200円もすると定食という名前は同じでも、中身は全く別物の懐石料理みたいな上品な味付けで、美味しかったです。

 因みに、この店は、地元の新鮮な魚介等を使用した和食が売りなので、和食好きにオススメです。

以上

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




 | ホーム |